筑豊地域

筑豊(ちくほう)は福岡県中央の内陸部にあり、飯塚市、嘉麻市、嘉穂郡、鞍手郡、田川市、田川郡、直方市、宮若市の8つの行政区域を総称した地域をさします。

そのうち、直方市・宮若市・鞍手郡を「直鞍(ちょくあん)地区」、飯塚市・嘉麻市・嘉穂郡を「嘉飯(かはん)地区」、田川市・田川郡を「田川(たがわ)地区」と呼んだりします。

かつて炭鉱の町として栄えた筑豊には歴史的遺産が数多く残っています。ノスタルジックな街並みや、歴史的建築物、炭鉱夫たちに愛されたご当地グルメに伝統的なお祭りなど、みどころいっぱい!

直鞍地区

直方市、宮若市、鞍手町、小竹町からなる直鞍地区

直方市、宮若市、鞍手町、小竹町からなる直鞍地区。

直鞍地区をもっと詳しく見る

嘉飯地区

飯塚市、嘉麻市、桂川町からなる嘉飯地区

飯塚市、嘉麻市、桂川町からなる嘉飯地区。

嘉飯地区をもっと詳しく見る

田川地区

田川市、香春町、添田町、糸田町、川崎町、大任町、福智町、赤村からなる田川地区

田川市、香春町、添田町、糸田町、川崎町、大任町、福智町、赤村からなる田川地区。

田川地区をもっと詳しく見る

12月 2023
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 11月  1月 »